10歳のお誕生日、クリスマスプレゼントにお悩みの方へ!今日は10歳児のママである筆者が、おすすめのプレゼントを紹介したいと思います!10歳はちょっぴり特別なハーフバースデーでもありますからね、しっかりリサーチしてお届けいたします!小学4年生の男子が思わずガッツポーズをする!?とびっきりの人気プレゼントを一緒に選んでいきましょう!

10歳小学4年生男の子の特徴は?
「10歳の壁」ってご存知ですか?子供がちょうど思春期に差し掛かる時期を総称した言葉ですが、10歳になると、男の子もだんだんと反抗期に突入してきます。
今までは家族中心だったのに、だんだんと外の世界が中心になって、友達(仲間)を大事にしたり、
「お母さんって意外に忘れ物が多いよね」などと客観的な意見を言ってきてたり…
でも、これも立派な成長の1つですから、パパママは大らかな気持ちで見守ってあげましょう。
・10歳の壁を迎える子も!
・反抗期に突入する子もでてきたり
・友達との仲間意識が強くなる
・自立心がむくむくと育つ時期
10歳男の子へクリスマスプレゼント・誕生日プレゼントの選び方
10歳の男の子へのプレゼントの選び方ですが、まずは以下のジャンルから選ぶときめやすいですよ
2.お兄さんぽいアイテム
3.ゲーム&おもちゃ以外のためになる物
ゲームは小学生男子の必需品★特に男の子はゲームを持っていないと友達との会話に入れなかったりするので、プレゼントするとガッツポーズがでますよ。

という場合はちょっと背伸びをしたお兄さんぽいアイテムもGOODです!また、ゲームやおもちゃ以外の「子どものためになる物」も10歳のプレゼントで人気が高いですよ。
10歳男の子の流行は?2020Ver
10歳の男の子ってどんな物が好きなの?学校では何が流行ってるの?というのも紹介しますね。
2020年はコロナウィルスの影響で長い休校があり、流行や好きな物にもちょっぴり変化があったようですよ!

特にゲームの人気は、以前に増してUPしています。ママ的には「ゲームばかりでどうしよう!?」って感じかもしれませんね。←うちもですww
今までは、それほどゲームをしてこなかった男の子も、休校期間中にゲームをするようになり、小学生のゲーム人口が増えているのも理由の1つです!☆
・ゲームの流行がパワーアップ!
・外遊びアイテムも人気に!
最近の11歳男子の流行も参考になりますよ。一緒に見てください!
10歳小学4年生男の子へ!クリスマスプレゼント【流行ゲーム】
小学生男子の必需品!?とも言われているゲームですが、今はどんなゲームが流行っているの?というと、こちらです。
◇◆ 1位 あつまれどうぶつの森
1位は社会現象にまでなった「あつまれどうぶつの森」です。10歳男の子にも人気ですが、ママ達でハマっている人も多いソフトです。自分の島を素敵にアレンジしたり、友達の島に遊びに行ったり…ゆるーく遊べるゲームです。
\最安値検索はこちら/
パッケージ版とダウンロード版がありますが、一般的にはパッケージ版の方がお安いですよ♪

もう既に持ってるよ!という10歳男子もいると思います。そんな時はこれ!「攻略本」をプレゼントしてみませんか?
あつもりのキャラクターやアイテムなどが細かく記載されているので、更に楽しく遊べます。
うちの子の友達(小学4年生男の子)は、分厚い攻略本をボロボロになるまで読んで持ち歩いてます(笑)

本を読むのが苦手な子は、攻略本から始めてみるのもおすすめですよ。自分の興味あるゲームから活字に触れていきましょう!
◇◆ 2位 大乱闘スマッシュブラザーズ
大乱闘スマッシュブラザーズは本当に人気で、10歳くらいの男の子のツボをついたゲームソフトです。
Switchはスペシャルバージョンになっていて、過去に登場したキャラが全員集合!という豪華な内容!

◇◆ 3位 ポケットモンスターソード・シールド
3位はポケモンですね。男子に人気の高いポケモンは、どのシリーズもいつもランキング上位です!2020年流行中のポケモンソフトは、「ポケットモンスターソード」と「ポケットモンスターシールド」の2本。
違いは、登場するポケモンの種類が違います。なのでプレゼントする男の子の好みのポケモンがどちらで登場するか?チェックしてから購入すると良いですね。それと、友達とは違うほうを買って、あとでポケモンを交換する、というのもお得に遊べて面白いと思います!
\最安値検索・ポケットモンスターソード/
\ポケットモンスターシールド最安値検索はこちら/
3DSの人気ソフトも知りたい?それならこちら!11歳男子向けの記事ですが、参考になりますよ。
10歳小学4年生男の子へ!クリスマスプレゼント【ゲーム以外】
ゲームはほとんど持ってるし、10歳の誕生日には他の物をプレゼントしたいな~。という時におすすめの流行アイテムを紹介します!
・近所の公園で遊べるブレボー
・鬼滅の刃アイテム
どうしても、ゲームをやめない!という時は…ゲームをプレイしながらプログラミングが学べるD-SCHOOLオンライン というのもありますよ。
↑マイクラで遊びながら、プログラミングが学べるんです♪
解説記事もつくりました。読んでみてくださいね。(この記事の真ん中あたりで登場します)
ゲーム以外のプレゼントなら、頭がよくなりそうな(笑) 実験キットやプラモデルもおすすめです。
ブレイブボード
10歳の男の子で欲しくない子はいないんじゃ?!という程人気の高い「ブレボー」はプレゼントにピッタリです。大きさもプレゼント映えするし、長く遊べるので、持ってない子はぜひ!
ブレボーって、呼び名が色々とありややこしいのですが、10歳の男の子なら、リップスティックデラックスミニがおすすめです。
理由は「本体が軽く技をきめやすいモデル」だからです。
ブレボーの技って何?という人はこの記事が参考になります。ブレボーの選び方やカッコイイ技をまとめました♪
逆に、横乗りだけで技とかやらないな~。という場合はエスボードがおすすめです。
\人気のエスボードはこれ!価格もリップスティックより安いよ♪/
鬼滅の刃マンガ全巻
小学生に大人気の鬼滅の刃。男の子なんかはよく公園の水場で「水の呼吸!壱の型!水面斬り!」とかいって遊んでませんか?(笑) うちの小4も鬼滅の刃ごっこにハマって自作の剣を作ったりしてます(汗)
殆どの小学生はamazonプライムのアニメで鬼滅の刃を見ていると思いますが、マンガの方はどんどん進んでますので、マンガ全巻プレゼント!なんてしたら10歳男子のテンション、あがるとおもいませんか?
\マンガ全巻だと値段も行きますが…欲しい/

という時は・・・「鬼滅の刃ドンジャラ」とかどうでしょう?
ゲームやYoutubeからたまには離れて、家族団らんを楽しめると思いますよ。
学校の友達は炭治郎のパーカーを着てきたり、キーホルダーをランドセルに付けている子もいて、鬼滅の刃グッズは今、かなり流行っています。プレゼントにはもってこいのキャラクターです。
10歳小学4年生男の子へ!クリスマスプレゼント・【特別編】
お次は、小学4年生が喜ぶ!おしゃれなプレゼントアイデアです。10歳だし、記念になる物を贈りたいな~という時におすすめなのが、「THE お兄さんぽいアイテム」です。もうパパママと同じ2桁年齢10歳ですからね、少し背伸びをしたお兄さんぽいアイテムはプレゼントに喜ばれますよ。


10歳の特別なプレゼント・音楽プレーヤー
お兄さんぽいアイテムの代表格が「音楽プレーヤー」。 10歳くらいだとまだそれ程、音楽にのめりこんでいる男子は少ないかもしれませんが、高学年になると、自分好みの音楽を聴きたがるので、ちょっとサキドリでプレゼントしてみませんか??

なーんて将来なったりして~♡

口コミも100件以上あるよ♪
¥3000代のミュージックプレーヤーは以前の記事が参考になります!
もう少し本格的なミュージックプレーヤーなら、ソニーが扱いやすくてサポート安心!
\SONYは少し高いけど、扱いやすい/
10歳男の子へ特別な腕時計をプレゼント
10歳男子に「お兄さんぽいアイテムその2」は腕時計です。友達と遊んだまま帰ってこない! 習い事に遅れそう! なーんて事をなくしてくれる?腕時計をプレゼントしてみませんか?うちも長女が10歳の時に腕時計をプレゼントしましたが、かなり喜んでました!
男の子ならスポーティーな防水タイプが絶対おすすめ!
\キッズカシオは防水でかっこいい/

という時はこちらのキッズ用腕時計!
\文字盤ならカクタスキッズ/
カクタスはオーストラリアの夫妻が作り上げた、キッズ&ティーン向けの時計ブランドです。子供たちにファーストウォッチをプレゼントしたい!という時に最適なデザインを。という思いで作られたブランドです。
10歳の特別なプレゼントに!タブレット
もう1つお兄さんアイテムとして紹介したいのがタブレットです!自粛期間中はオンライン学習を取り入れた学校もあり、タブレット端末と子供の距離は縮まってます!
10歳くらいの子供にプレゼントするなら、Chrome Book(クロームブック)がおすすめですよ。値段も手頃で扱いやすいので、クロームブックを取り入れている学校は増えています!
\小学4年生におすすめのクロームブック/
メモリが8GBと少ないですが、オンライン授業を受けたり、ネットを見たりするぐらいなら十分!
10歳小学4年生へ!クリスマスプレゼント【知育編】
ちょうど小学4年生から星の学習が始まり、宇宙に興味が湧いてくる男の子も出て来ますね。うちはお台場の日本科学未来館で小さな天体望遠鏡を買いましたが、せっかくなら、かっこいい天体望遠鏡をプレゼントしてみませんか?
\天体観察デビューにおすすめ/
※この天体望遠鏡は設置も簡単で、見たい時にすぐ星を観察できます。
実は、天体望遠鏡って、ピント調節が若干難しいんです。見たい星にピントを合わせるのは親がやってあげる必要がありますが、こちらは、調節がとっても簡単!
10歳男の子に知育系プレゼント・ホームプラネタリウム
天体観察つながりで、ホームプラネタリウムのプレゼントはいかがでしょう?ホームプラネタリウムは沢山の種類がありますが、実は小学生のお勉強も兼ねたモデルはこちらの1択です。
せっかく買っても飽きないように・・・ホームプラネタリウムの選び方をまとめた記事を一緒にご覧ください。毎月300名以上の方から読んでもらってます。
理系男子を目指す?!顕微鏡をプレゼント
同じ観察でもこちらは、ミクロ視点の顕微鏡です。理科の実験で使う事もあるので小学生にとっては身近ですね。家にある様々な物をじっくり観察してみよう!新たな発見がきっとありますよ。

10歳小学4年生男の子へ!クリスマスプレゼント【運動系】
スポーツ男子へのプレゼントなら、習っている運動のアイテムがおすすめです。
例えば、サッカー少年なら、
サッカーボール。でもただのサッカーボールじゃなくてFIFA公式球のレプリカ♪
野球少年なら、小谷翔平モデルのアイテム
その他にはかっこいい水筒やスポーツバッグも喜ばれますよ。
トランポリン
うちもスポーツをやってるのですが体幹が鍛えるかな?と思い、トランポリンをプレゼントした事がありました。
体幹が鍛えられたか?は謎ですが、かなり楽しんでます。家に遊びに来た友達からも人気で、子供ってトランポリンが好きなんですねっw
10歳小学4年生男の子へ!クリスマスプレゼント【人気玩具】
やっぱり誕生日やクリスマスでテンション上がるのは玩具のプレゼント?!
という事で、10歳の男の子が喜ぶ人気の玩具を紹介しましょう!
お兄さんタイプの男の子へは「11歳男の子に人気玩具」も参考になりますよ。
10歳男子に人気の玩具
◇◆ベイブレード
ご存知!ベイブレードの駒遊び。これをかっこよく強くして遊ぶのが男子に人気!
◇◆フォートナイト フィギア
ゲームで人気のフォートナイト。小学校高学年からハマる男子が増えて来ます。4年生くらいだと、まだ早いかもしれませんが、お兄ちゃんがいる子なら早いかも。フォトナーのフィギアも男の子に人気です。
◇◆ドローン
パパも興味があるドローンです。1度は飛ばして遊んで見たい!ということでプレゼントで人気ですが、残念ながら、長く遊ぶアイテムとしては向いてない様子・・・
ただ飛ばすだけだから、結構すぐに飽きちゃうんだよね。
10歳男の子に人気の手作り系玩具
私はインスタグラマーさんから教えてもらったのですが、Robotimeという3D立体パズルはかなり評価が高いです。あまり有名ではないのですがとっても素敵な玩具なのでプレゼントに是非!
◇◆LEGO
お馴染みのレゴです。小さい頃からやっていた男の子も多いのではないでしょうか?10歳くらいになると、大人もびっくりなかなりクオリティが高い作品が作れるようになります。
例えば、対象年齢10歳前後はこちら。レゴテクニックのかっこいいトラックです
レゴクリエイターのNASAアポロ11号↓
すごいですよね!こんな作品が作れるようになったら、やりがいも達成感もたっぷり感じられそうです。
10歳小学4年生の男の子へクリスマスプレゼント・まとめ
今日は、10歳の男の子へのプレゼントをいくつか紹介しました。ハーフバースデーという事で、10歳のお誕生日は少し気合が入るかもしれませんが、お子さんの成長にあった素敵なアイテムを楽しく選んでみてくださいね!
冒頭でも書きました、子供から人気の高いプレゼントはやっぱりゲームです。他には、外遊びで使えるブレボーや、ベイブレード、ドローンなども10歳のプレゼントでは人気ですよ。
ゲームや玩具以外のプレゼントも紹介したので、ぜひ参考にしてみてください!それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。少しでも参考になれば嬉しいです。
少し早いかもしれませんが12歳(小6)の男の子向けプレゼントもぜひ一緒にご覧ください
高学年の子どもと説明書を見ながら組み立てもスムーズにできました。初心者ですが扱いやすそうです。日本製なのも良いですね。子ども達もとても喜んでいるので良かったです!by 楽天